会社名 |
Sansan株式会社 |
業種 |
|
ホームページ |
http://www.sansan.com/recruit/
|
事業内容 |
■法人向け名刺管理サービスSansan https://jp.sansan.com/ Sansanは「名刺を企業の資産に変える」をコンセプトに、企業に眠る名刺を営業活動に使える資産に変えることで、「出会い」の価値を最大化する企業向けクラウド名刺管理サービスです。
ユーザは名刺をスキャンするだけで、名刺情報は入力オペレーターにより正確にデータ化され、クラウド型アプリケーションを通して組織内で名刺情報を共有できます。さらにその名刺情報を元にしたマーケティングや営業活動、顧客管理といった幅広い活用が可能な機能を備え、これまでの名刺の価値を革新する全く新しい名刺管理サービスとして特許を取得しています。
ユーザの使いやすさに拘ったサービス設計や、企業の収益向上につながる「営業を強くする」機能が支持され、国内・海外の多くの企業で幅広く導入されています。
■個人向け名刺アプリEight https://8card.net/ Eightは「Your business network」をコンセプトに、単なる名刺管理だけでなく、ソーシャルの仕組みを取り入れた新しいビジネスネットワークです。
スマホのカメラやスキャナで撮影するだけで名刺の情報が正確にデータ化されます。クラウド上に保存された名刺情報はスマホやPCからアクセスでき、いつでもどこでも全ての名刺情報を持ち歩けるようになります。またオンライン名刺交換機能により、連絡先は常に最新の状態に更新されます。
2012年2月28日よりサービスを開始、2014年11月にApp storeビジネス(無料)カテゴリ1位にランクイン、12月にはGoogle Play で2014年ベストアプリに選出されています。2015年2月には初の有料機能「Eightプレミアム」を開始しました。 |
企業ビジョン |
◆「世界を変える新たな価値を生み出す」
世界では、年間数百億枚の名刺が交換されると言われています。名刺は、これだけIT化が進む世にあって、未だに紙です。IT化最後の砦といっても過言ではなく、大きな可能性が埋もれています。 我々は、名刺をデジタルで代替しようとは考えていません。紙の名刺に内在する「情報としての価値」、そして「ソーシャルな価値」を引き出し、新たな価値を創造します。 「Sansan がいたから世の中のスタンダードが変わった」と言われるようなサービスを提供するための企業です。 |
設立 |
2007年6月11日 |
従業員数 |
|
所在地 |
本社:東京 / 支社:大阪、福岡、中部 |
勤務地 |
|