募集内容・職種
仕事内容 |
|
入社後のキャリアステップ |
入社4年位は、OJTにて先輩について開発の基本を勉強します。システム設計、ディジタル、アナログ回路設計、高密度基板設計、信号処理アルゴリズムや、組み込みソフトの設計など多岐にわたります。当社では、例えばソフト屋さんはソフト専門といった分業化はしません。特に新人にはできるだけ幅広い経験をさせ、その中で得意技を選んで専門性を高めていきます。5年すぎくらいから製品開発を主導するようになります。 |
採用人数 |
2~3名 |
こんな学生をスカウトしたい |
電気電子系大学、大学院、高専本科、専攻科を卒業および卒業見込みの方 新卒は専門的な技術や資格は必要としないですが、電気.電子、数学、英語などの基礎知識は必須です。 それ以上に、自ら学ぶ姿勢は一番大切です。 |
電子機器の設計開発エンジニア電子機器の設計開発エンジニア (2~3名)
アシスタントエンジニアとして入社
プロジェクトマネージャの指導の下OJTにより、RF・アナログ回路の設計開発、VHDLを使った高速信号処理回路の設計開発、高速高密度な基板の設計開発、MATLABによる通信系のシステム設計・シミュレーション、装置全体の設計・開発・評価を4~5年で収得する