2/26 (日) AI
2024卒
オンライン
ITエンジニア
エントリー締切: 2023年2月14日 (火) 23:59
◆逆求人フェスティバル参加のメリット
◎ 人事やエンジニアと個別でコミュニケーション可能。1on1だから自分のペースで話せる
◎ 特別なオファー・内定までが早い特別選考を案内されることも!
◎自己PR・面接の練習にもなる◆どんな企業が来る?
今回は、AIを活用した事業を展開してエンジニアを積極採用中のIT企業が参加予定となっているにゃ。
特にAIを活かしたコンサルティング、受託分析などを得意とする企業が多いようだニャン。
企業によってはSIerに近い職種の採用もあるので、今までAI系企業を見てこなかったSIer・ITコンサル志望の方もチェックしてみると良いかもだにゃ。
 |
2023年2月26日 (日) 12:25~17:00 |
 |
オンライン |
 |
2024年卒
大学生、大学院生
、短大生、高専生、専門学校生
|
 |
無料 |
 |
自由 |
 |
筆記用具・プレゼン資料等 |
 |
会員限定コンテンツです。
1分でかんたん!登録をして続きを見よう。
無料会員登録
ログインはこちら
※現時点での参加企業であり、追加参加または変更の可能性があります。
|
※左右にスクロールしてご覧ください
|
事業内容 |
こんな学生をスカウトしたい |
株式会社ソケッツ
もっと詳しく |
音楽・映像・書籍といったエンターテイメント関連サービスで培った独自データベースを持っていて、 なおかつ、人の感性感情をも理解する「感性AI」を通じて、 その人その人に、ちょっといい時間を作るサービスを手掛けるIT企業です。
|
● 自分自身に対し謙虚な人→自分の限界を超えようとする人 ● 人が持つ感性や感情に興味のある人 ● こだわりを持ち、あきらめない人 ● エンターテイメントに興味がある人 ● 人間の想像力が持つ可能性を信じられる人 ● テクノロジーが持つ可能性を信じられる人 ● 世界の平和を夢見られる人
|
レイスシステムソリューションズ株式会社
もっと詳しく |
・レイスグループのITを支えるエンジニア集団です! ・レイスグループはコロナ禍でも110%成長を実現! ・急成長を加速させるシステムを自社開発しています! ・2、3年でPLの実力を身につけることができます!
|
・多種多様な実践経験をどんどん積みたい方 ・若いうちから裁量をもって働きたい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・ものづくりが好きな方
|
DATUM_STUDIO株式会社
もっと詳しく |
機械学習や人工知能を用いたデータ分析 データ活用に関するコンサルティング システム開発 技術者人材育成 セミナー・記事や書籍の執筆
|
プログラミングが好きかつ数学が好きな学生さん プロのデータサイエンティストを目指す自立心の強い学生さん
|
株式会社ブレインパッド
もっと詳しく |
顧客企業のDX推進、データ活用を支援するブレインパッドの事業は大きく分けて2つあります。 1)プロフェッショナルサービス事業 2)プロダクト事業
1)プロフェッショナルサービス事業 データ分析、システム開発を含むコンサルティング、人的支援を通じて、顧客企業のデータ活用を支援します。 【主なサービス】 ・マーケティングアナリティクス/CRMコンサルティング ・機械学習やAIを用いた業務プロセスの最適化 ・データ分析プラットフォーム構築 ・データ活用人材の育成、データ活用組織・体制の整備
2)プロダクト事業 自社プロダクトや、独自性の強い海外ツールの提供を通じて顧客のデータ活用を支援しています。 【主な自社開発製品】 「Rtoaster」(アールトースター) WEBサイト、スマホアプリなど多様な接点からデータを蓄積して、ユーザー行動の可視化・データ分析・アクション(レコメンド)ができる法人企業向けのクラウドサービスです。 バリエーション豊富な最先端のレコメンドアルゴリズムと様々なデータを収集・加工・保持するデータ基盤(CDP)が特徴です。 データの活用でビジネスを成長させる「データビジネスプラットフォーム」として、データに基づくユーザー理解と多彩なマーケティングアクションを実行することができます。
以下のプロダクト群に分かれています。(各プロダクトはシームレスに連携しています) ・「Rtoaster action+」(WEBサイト、アプリでのレコメンド、パーソナライズ) ・「Rtoaster insight+」(データ収集・加工・分析基盤) ・「Rtoaster reach+」(LINE、スマホでのプッシュ通知、メールなどによるメッセージング) ※ その他 マッチングエンジン「Conomi」、言語処理エンジン「Mynd+」、媒体API接続エンジン「AdMincer」など
|
・コーポレートミッション「データ活用の促進を通じて、持続可能な未来をつくる」に共感していただける方 ・問題解決に挑みつづけることで、世の中に貢献したい方 ・AI(人工知能)、データマイニングやマシンラーニングなど、先進テクノロジーを開拓、深化させていきたいと考えている方 ・SIer、ベンダーでは経験できない、実践的なデータ分析技術を身につけたい方 ・ベンチャー企業で自分の力を試してみたい方
|
ゼネリックソリューション株式会社
もっと詳しく |
ビッグデータ解析と人工知能(AI)テクノロジーに特化したソリューション開発
|
・新しいことに挑戦する意欲がある。 ・自分たちの技術で社会を変えていきたい人。 ・製品への実装も想定したコアテクノロジーの開発ができる。
|
※現時点での参加企業であり、追加参加または変更の可能性があります。
◆どんな学生にオススメ?
今回の逆求人はズバリ!
◎AI活用に興味があり、その開発業務に携わりたいという方
◎エンジニアとして様々な案件に携わっていきたいという方
◎データ分析や数値を扱う仕事を極めていきたい方
などにオススメの回だと思うにゃ。
数字を扱う仕事が中心なので基本的に理系有利だけど、文系でも統計が得意・好きだという方はマッチすると思うにゃ👍
あとデータ分析やコンサルティング的な業務を行うAI企業の場合、分析のためのシステムを構築する仕事もあるので、機械学習エンジニア志望ではない方でも採用できるポジションはあるようだにゃ!
これまでに具体的なプログラミング経験がないという方も、これまでに勉強したことや研究したことをアピールしてみてほしいにゃ。
これまでの経験有無にこだわらず、AI分野の仕事に興味がある方は是非ご参加くださいにゃ。
エントリー締切: 2023年2月14日 (火) 23:59