1999年北海道生まれ。元ダイソー店員。楽してQOL向上させたいの実現を目指し、 座りっぱリズムなど「IT×医療×音楽」をコンセプトとしたものづくりが代表作品。学部の早期卒業を境にダンスやGeek道場など学内外の活動からIEEE SBメンバーとして研究活動に転換。機械学習をベースに生体情報を利用した体調変化の予測など、ヘルスケア分野の研究を進めている。近頃はIT技術を扱う法律について興味があり勉強中。
福島県郡山市出身。高校生時代はプログラミング経験・開発経験ゼロ。初めて参加したYahoo! JAPAN Hack Day 2018でハッカソンの非日常感、お祭り感、達成感に魅了される。Aizu Geek DojoのSAとしてハードとソフトの知識を深め、ワイカト大学短期留学で語学力を付け、2年生の夏にSVインターンシップに参加。他多数のイベントに参加し、受賞経験もあり。
東京都出身。高校3年生から大学の授業を先取りするためにPaythonを始める。1年次に米国のローズハルマン工科大学で研修を受けコンピューターサイエンスを学ぶ。その後アルバイトでECサイトの立ち上げを経験。サーバー契約、技術選定、MySQLによるデータベース管理、フロント、バックと大きな裁量を持って仕事する。就活は何社のインターンを通じて早期選考にて年内に内定。
ジースタイラスキャリアアドバイザー 津田 綾子
平成元年名古屋市生まれ。南山大学法学部卒業。学生時代はNPO法人ドットジェイピー名古屋支部代表、学生団体SAVIO立ち上げと幅広く精力的に活動。大学卒業後山崎製パンで営業、人材ベンチャーR4CAREERを経てジースタイラス入社。現在は子育てしながらエンジニア職学生のキャリア支援を行っている。