募集内容・職種
仕事内容 |
アライドアーキテクツが運用するSaaSサービスに関する開発・企画を担当していただきます。
<プロダクト> ◆Letro(レトロ) EC領域で圧倒的な売上向上実績を持つ「成果を出せるUGC(User Generated Contents)活用ツール」 https://service.aainc.co.jp/product/letro/
◆Letro studio(レトロスタジオ) 業界最大級のテンプレ数と柔軟な編集機能で「誰でも15分で動画が作れる動画制作ツール」 https://service.aainc.co.jp/product/letrostudio/
◆echoes(エコーズ) on Twitter Twitterを活用した生活者との接点創出からその先の販促・売上に繋げるTwitterインスタントウィンツール https://service.aainc.co.jp/product/echoes/
◆echoes(エコーズ) on Instagram Instagramを活用したの売上貢献を拡大し、運用負荷を下げる、Instagramキャペーン・マーケティング管理ツール https://service.aainc.co.jp/product/echoes-instagram
【開発環境】 ・Webバックエンド:PHP, MySQL, Laravel ・Webフロントエンド: TypeScript, JavaScript, Vue.js ・インフラ: AWS, Docker ・モニタリング:New Relic ・リポジトリ管理:GitHub,GitLab ・コミュニケーション:Slack, oVice ・ドキュメント:DocBase,Notion |
入社後のキャリアステップ |
マネジメントかスペシャリストの道を目指せます。 マネジメントはCTOやVPoPを目指してもらい、スペシャリストはテックリードなどを目指します。 |
採用人数 |
2〜3名 |
こんな学生をスカウトしたい |
-「プロダクトを作るビジネスパーソン」として事業成長を見据えたサービス開発にコミットしたい方 - 弊社のミッションに共感し、事業内容に魅力を感じていただける 方 - 当事者意識を持って業務に取り組み、最後までやり抜くために努力し続けられる方 - 未知の領域にも果敢に挑戦していきたいというチャレンジ精神旺盛の方 - 明るく元気な対応ができ、コミュニケーション能力が高く、向上心のある方 |
25年新卒25年新卒 (2〜3名)
🌟おすすめ記事🌟
Web開発未経験だった!? 新卒4年目のエンジニアが語る、アライドで見つかった「やりたいこと」
https://www.wantedly.com/companies/AlliedArchitects/post_articles/198126
【 One Team, One Goal 】
プロダクトビジネスの成長に求められるのは、顧客の痛みを適切に捉え、痛みを取り除く最適な手段を提供し続けることです。そしてそれは誰か1人の責任ではなく、チーム全員に必要な姿勢だと考えています。
アライドアーキテクツはプロダクトごとに、マーケターや営業、カスタマーサクセスといったプロダクトを成長させるためのチームが存在し、プロダクトを中心とした組織構造になっています。このため、ビジネスチームとエンジニアチームの間に垣根は存在せず、全員が市場や顧客への視点を忘れずに、常に共通のゴールに向かって一丸となってプロダクト開発をしています。
25年新卒学生インターン募集25年新卒学生インターン募集 (2〜3名)
2025年新卒エンジニアを対象に、早期選考に直結する長期インターンを募集します!
今回の募集は、早期に就活を始め、自分のキャリアや働くことに対するイメージを膨らませたい就活生を応援したいと思い募集することになりました。また、先輩と共に弊社サービスに触れてもらい「プロダクト愛」を持って情熱を燃やすことができる仲間との出会いを増やすことを目的にしています。
実際に自社サービスの開発エンジニアとして働く経験と、CTOやVPoPなどの責任者からのフィードバックによって学び、力をつけたい就活生とご一緒したいと考えています。
インターン参加者には、インターン中に内定を出すこともあります。
◎インターン応募時点では新卒採用のエントリー意思は不問です。
◎就業開始後1~3ヶ月程度を目安にご検討ください。
◼️応募概要
・雇用形態
アルバイト(有期雇用 )
・就業時間について
9:30-18:30の間で、1日4時間以上8時間未満の実働
(最低週15時間以上の勤務)
・就業日について
平日5日の内2日以上
・就業場所について
週2日の出社日は出社(恵比寿駅から徒歩5分)
就職は東京を検討している地方在中の学生さんに関してはフルリモートワークでもOK